Quantcast
Channel: NCR Commerce Japan - 日本NCRコマース株式会社
Browsing all 315 articles
Browse latest View live

第29回流通情報システム総合展リテールテックJAPAN2013 出展案内

日本NCRは3月5日(火)から8日(金)まで、東京ビッグサイトにて開催されますリテールテック 2013 に出展します。皆様のご来場を心からお待ち申し上げております。

View Article


コンパクトでスタイリッシュなPOSレジ、NCR RealPOS 50を掲載しました。

NCR RealPOS 50はコンパクトでスタイリッシュなPOSです。さまざまな小売業の環境にも対応できるように頑丈に設計されており、顧客サービスを強化し、…

View Article


基本の機能を強化し、メンテナンスを容易にしたPOSレジ、NCR RealPOS 80XRTを掲載しました。

NCR RealPOS 82XRTは、来店した顧客の満足度向上と従業員の生産性を高めるために、POS機能を拡張するためのプラットフォームを備えています。

View Article

NCRコーポレーション、2012年第4四半期の業績を発表

NCRコーポレーションは、2012年12月31日までの3ヶ月間(第4四半期)の業績を発表しました。

View Article

NCR、「リテールテックJAPAN2013」に出展

NCRは来週3月5日から8日の会期で開催されるリテールテックJAPAN 2013に出展します。オムニチャネル・リテーリングをリードするNCR Converged Retailingをテーマに、関連する製品・ソリューションを展示します。

View Article


第41回国際ホテル・レストラン・ショー 出展報告

2月19-22日の4日間、東京ビッグサイトで開催された第41回国際ホテル・レストラン・ショーの開催報告です。

View Article

決済アプリケーション ePayment for J-Mups を掲載しました。

NCR Retail Enterprise Solution - ePayment for J-Mupsは、クレジットカード・デビットカード・ギフトカード・非接触ICカードなど、POSでの多彩な決済手段に対応するパッケージアプリケーションです。

View Article

小売店向けに交通系電子マネーの導入を容易にするクラウド型マルチ決済システム「J-Mups」のPOS接続ソフトウェアを開発!

日本NCR 、JR東日本メカトロニクス、三菱UFJニコスの3社は、小売店向けに交通系電子マネーの導入を容易にする、クラウド型マルチ決済システム「J-Mups」のPOS接続ソフトウェアを共同で開発しました。これによりスーパーマーケット「Odakyu OX」で交通系電子マネー、パスモ)」が利用可能となります。

View Article


日本NCR、小売店舗とオンラインショッピングの融合を実現するO2O(オンライン トゥー オフライン)ソリューション

日本NCR は、小売店舗とオンラインショッピングの融合を実現するO2Oソリューション、「NCR SelfServ(セルフサーブ)85スリムライン・キオスク端末とeコマース・パッケージアプリケーション「エンドレス・アイル」の販売を開始します。

View Article


モバイルPOSのカタログを掲載しました。

現金やクレジットカードの決済をスマートフォン等のモバイル端末を用いて取引処理を行う、モバイルPOSのカタログを掲載しました。

View Article

NCR RealPOS 1面読み取り式ハイブリッド・バーコードスキャナーを掲載しました。

NCR RealPOS 1面読み取り式ハイブリッド・バーコードスキャナー は、あらゆる環境で必要とされる高性能と使いやすさ、柔軟性を提供します。

View Article

第29回流通情報システム総合展 リテールテック2013開催報告を掲載しました。

3月5日(火)から8日(金)迄、東京ビッグサイトで開催されました「リテールテック 2013」 の日本NCRブースへご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

View Article

プランタン銀座、NCRの百貨店システム クラウドサービスを稼働

プランタン銀座にて日本NCRの百貨店クラウドサービスが採用され、3月1日より稼動いたしました。本サービスは百貨店システム資産の共有化、業務の共通化、サービス利用の共同化を実現するクラウドサービスです。

View Article


アビアンカ・タカ航空、NCRのチェックインKIOSK(キオスク)端末を導入

NCRコーポレーションは中国のオルドス・エジン・ホロ空港に、セルフチェックインKIOSK端末を導入することを発表しました。オルドス・エジン・ホロ空港は2007年に開港した地方空港で、中国北部の30以上の都市をつないでいます。

View Article

アビアンカ・タカ航空、NCRのチェックインKIOSK(キオスク)端末を導入

中南米でNo.1の航空会社であるアビアンカ・タカ航空は、激増する利用客へのサービス向上と、搭乗手続き(チェックイン)の混雑解消のため、NCRをテクノロジーパートナーとして選択しました。

View Article


NCRのモバイル搭乗券NCR Mobile Pass、3月に300万件発行

NCRのモバイル搭乗券システムは旅行客のモバイル機器にNCRが特許を持つ独自の2次元コードを配信します。旅行客は空港に到着すると、そのままセキュリティ・ゲートに直行することができるため、旅行者にとっては発券カウンターに並ぶ時間を省くことができます。

View Article

武蔵野銀行、日本NCRのインテリジェント高速スキャナーを導入。書類の仕分けやデータ入力の大幅な業務効率化を実現

日本NCRは、インテリジェント高速スキャナー「NCR iTRAN ImageTrac(アイトラン・イメージトラック)シリーズ5」を中核とする、各種データ入力や仕分け作業の業務効率化を実現する統合事務集中ソリューションを、武蔵野銀行へ導入しました。

View Article


NCR個人信用情報照会システム・クラウドサービスにて提供開始。山形銀行にて採用決定

日本NCRは、銀行における個人与信業務の中の個人信用情報照会システムの利用を、低コストで実現するクラウドサービスを提供いたします。サービスの導入から利用開始後の運用管理、運用支援まで一括して請け負います。このたびその第一弾として、株式会社山形銀行での本サービスの採用が決定し、2013 年秋に稼動予定です。

View Article

セルフレジとPOS、1台2役のコンバーチブルモデル販売開始。日本NCRがセルフレジを日本に導入して10周年

NCRはセルフレジを店舗の混雑に応じて自由にPOSモード、セルフモードに切り替えることが可能なる「NCR SelfServ Checkout Convertible(セルフサーブチェックアウト・コンバーチブル)」を、国内小売業向けに販売開始いたします。

View Article

NCR、ガートナー社のマーケットシェア・レポートで流通業向け製品サポートのNo.1を獲得

NCRコーポレーションは、IT業界専門の調査会社ガートナーによる2012年流通業界におけるITサービス・製品サポートのNo.1プロバイダーとして認められました。

View Article
Browsing all 315 articles
Browse latest View live